初めての蒙古タンメン。
母乳辛くならないかな…?
今回紹介するメニューは
●人参ホットケーキ
●さつまきなこ
【簡単!3ステップで作れる離乳食】1歳☆にんじんホットケーキ
材料
- さつまいも(好きな量)
- きなこ
- ホットケーキミックス
- 玉子
- 牛乳
- にんじん
※ホットケーキは、袋に書いてある分量で作ってください☆
作り方
<にんじんホットケーキ>
①ホットケーキを表記通りに作る。
②すりおろした人参を混ぜる。
③バターで焼く。
<さつまきなこ>
①さつまいもを細かく切って、水にさらす。
②さつまいもの水気を切ってレンジで4分チン♪
③きなこをまぶす。
どっちのメニューも、多めに作って冷凍しておくと便利です♪
どちらのメニューも手づかみできるので
1人で食べてくれます!
子供のごはんは見守ったほうがいい
どうしても、第一子って手をかけて
なんでもやってあげちゃうんですが…
できれば、なんでもやらせてあげたほうがいいです。
こぼしても、落としても、服がぐしゃぐしゃになっても…
その方が、のちのち育児が楽になります!
我が家の場合は、上のお兄ちゃんの手がかかるので
妹には、あまりごはん中構えませんでした。
1人で頑張って食べる練習を重ねたおかげで
2歳になった今は、お兄ちゃんより手がかからないです。
大きくなってからも、なんでも一人でやってくれるようになります!
そうするには、お母さんの根気と気にしない精神が必要ですが…
第二子、第三子と考えている方は
参考までに(*’ω’*)
コメント