お出かけ先<札幌>

お出かけ先<札幌>お出かけ先<札幌>
お出かけ先<札幌>

イオンゲームセンター30分500円で遊び放題!?よくばりパスって何?

3児ママ・まな イオンのゲームセンター…子供が大好きだけど… お金めっちゃかかる!!! 私は普段、3歳と5歳を連れて発寒イオンのゲームセンターに行くんですが なんせお金がかかる…!   …そんな時発見した ...
お出かけ先<札幌>

【まとめ】札幌市北区のドライブスルーできるお店

札幌の北区にあるドライブスルーの店舗をまとめました!コロナもあり、こどもとお出かけしてもご飯どうしよう…こどもを下ろしてテイクアウトやコンビニに行くのも億劫。そんな時の強い味方!ドライブスルー!実際利用してみて、よかった点などをお伝えします!
お出かけ先<札幌>

【円山動物園】は冬の方が動物を近くで見れるって本当!?

札幌の動物園と言えば、円山動物園!最近ぞうさんもやってきて大盛り上がり中です☆そんな円山動物園に冬に行ってみたら、夏よりも快適で動物たちが近くで見れて…子供2人連れて行きましたが、大満足で帰宅しました!冬に円山動物園に行くメリットやオススメ駐車場などをお伝えします!
お出かけ先<札幌>

札幌白石えほん図書館ってどんなところ?詳細や駐車場を紹介

札幌市白石区に2016年にオープンした「えほん図書館」気になる室内や無料駐車場、えほんの取り組みやイベントなどを紹介します!最近では、2021年3月に行ってきました!えほん図書館での取り組み等もあるので、是非参加してみてくださいね!
年齢別★オススメ絵本

札幌【めざせ!えほんマイスター】参加方法~使い方まで徹底解析!

札幌市の取り組み 「めざせ!えほんマイスター」ってご存知ですか?   小学校入学までに本を1000冊読もう!という取り組みです。   「参加方法は?」 「1000冊読むの大変そう…」 「もう、うち...
日々の育児奮闘記

札幌市【読書ノート】もらい方~使い方まで徹底解析!

札幌市で取り組みがなされている「読書ノート」子供が小学生に上がるまでに1000冊の本を読もうという取り組みです。今回は読書ノートのもらい方~気になる中身・使い方の記事です。1000冊読むにはどのぐらいのペースで読めばいい?
お出かけ先<札幌>

【めずらしい車が沢山!】はたらくクルマサミット2020☆in厚別警察署

厚別警察署内で行われた「はたらくクルマサミット」に参加してきました!思った以上に沢山の車が…!見たことない車にも、沢山乗ることが…できませんでしたが、楽しめたイベントでした!乗らなかったのは、息子が乗りたがらずだったから…もったいない!!
お出かけ先<札幌>

【札幌区役所】区役所の中で待たなくていい!待ち時間を有効活用♪

札幌の区役所の待ち時間が嫌…今はコロナもあるので、できれば中で待ちたくないですよね。そんな時便利な「ネットで順番が見れる」システムがあるんです!これがあれば、自分の順番が近づいたときに区役所に戻ればOK!待ち時間を有効活用できます!
お出かけ先<札幌>

<札幌>自動車免許更新のやり方違う…コロナの影響

2020年、運転免許更新で札幌の運転試験場へ行きました。コロナの影響もあり、いつもと更新の仕方・流れが変わっていたので記事にしました。これから自動車免許更新に行かれる方は、参考にしてください!
タイトルとURLをコピーしました