スポンサーリンク

【こどもちゃれんじEnglish】退会方法は?実際の流れを紹介

アルファベットこどもの教育

3年間お世話になった、こどもちゃれんじEnglishを退会することにしました。

※2022年1月の記事です。

 

・こどもが飽きちゃった

・しまじろうっていう年齢じゃなくなってきた

・英語教室に通い始めた などの理由で、退会したい方向けの記事です。

 

この記事を読むと、こどもちゃれんじEnglishの退会方法・流れがわかります。

関連記事

【2人目も必要?】こどもちゃれんじを兄弟で効率よく使う方法

【こどもちゃれんじEnglish】退会方法は?実際の流れを紹介

今までありがとう、しまじろう…

退会方法は、電話のみ

退会は、電話のみで受け付けてくれます。

ちょっと、電話だと気が重いですが…勇気を出してかけましょう…!

 

こどもちゃれんじEnglishの退会の連絡は

0120-950-741に電話しましょう!

アナウンスなしで、直接オペレーターの方に繋がります。

いつ電話すればいい?

電話が繋がる時間は、9:00~21:00(年末年始は除く)

通話料無料です!

 

こどもちゃれんじEnglishは、3月号が1年のはじまりの号です。

3月から辞めたい場合は遅くても1月末までに、電話しましょう!

退会にかかる時間は?

電話をかけて、6分50秒で手続きが終了しました。

 

とてもスムーズで、オペレーターの方も丁寧(*’ω’*)

ストレスなく、退会手続きができました。

電話をかける前に、会員番号を用意しよう

退会の際には、会員番号が必要になります。

 

メモに書いて、手元に用意しておきましょう。

退会電話の流れ

①退会したいと伝えます。

オペレーターの方に電話が繋がったら

「こどもちゃれんじEnglishを退会したいです」と伝えましょう。

②会員番号・名前・生年月日を聞かれます

会員番号を伝えると会員情報を確認されます。

受講しているこどもの名前・生年月日を伝えます。

③退会内容の確認

「こどもちゃれんじ〇〇を、〇月号から退会で宜しいでしょうか?」と確認されます。

English以外にも、受講されている方はしっかり確認しましょう!

④退会理由をきかれる

やっぱり、聞かれます(*’ω’*)

でも、正直にわたしは伝えました!

・北海道でしまじろう英語コンサートの開催がないこと

・英語の習い事をしている

伝えたところで、引き留められることはありませんでした。

返金がある場合がある

我が家の場合、2年間分払込みをしていたので返金がありました。

返金方法は、2種類から選べます。

返金方法①WEBで銀行口座を登録する

インターネット環境のある方は、こちらの方法をオススメされます。

マイページの各種手続きより、自分の銀行口座を登録します。

返金方法②ゆうちょの小切手を、郵送で送ってもらう

手続き後、2週間ほどで郵送で送られてきます。

それを郵便局へ持っていくと返金される仕組みです。

手続きの際は、用紙と印鑑をもっていきましょう。

まとめ

・退会するには、電話しよう。

・退会は簡単にできる。

・返金がある場合がある。

 

もし退会しようか迷っているかたは、そのお金で他に何ができるか考えてみてください(*’ω’*)

うちの場合は、

・辞めたお金で月にドリル2冊買える

・辞めたお金を他の習い事に当てたら、月2000円で体操教室に通える…!

と思って退会を決意しました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました