ある日いつも買い物に行ってるコープさっぽろで、とても嫌なことがあり…
どうしても、お店に伝えたくなりました。
私がお店に伝えた方法をお伝えします。
この記事を読むと、コープさっぽろへの苦情・お問い合わせ・意見を言う方法がわかります。
コープさっぽろ 苦情や意見ってどこに言えばいいの?

方法は、電話orメール
電話の場合は、0120-271-620が苦情・ご意見専用ダイヤルです。
メールの場合は
こちらから、メールで送れます。
わたしは、メールで伝えたいことを文章にして送りました。
メールの場合、組合員限定で組合員番号を入力しなければいけません。
メールで苦情を言うと…
メールで返信がきました。
とても丁寧な対応で、どのように改善してくれるかと事実もしっかり伝えてくれました。
嫌な思いをしたあとは、二度と行きたくない…と思っていましたが
とても丁寧に対応してくれたこと・しっかり対応してくれたことで
また毎日のように行ってます(*’ω’*)
コープのお問い合わせ窓口はたくさんある
お問い合わせ窓口一覧 | コープさっぽろ (sapporo.coop)
お問い合わせ先一覧リンク張っておくので、困ったときに使ってください(*’ω’*)
あわせてこちらもどうぞ
【コープさっぽろ】子育てママが使える5大特典は?簡単登録でOK!
第2子以降もOK!コープで妊娠中に無料でもらえるチャイルドボックス
【ママ必見!】コープさっぽろのキッズカードの作り方や景品などを紹介
まとめ
お店にとって、お客様の声はとても重要です。
わたしも色んなお店で働いていましたが、ご意見を言ってくれるお客さんは少ないです。
でもお客さんの声って、(理不尽なことは除いて)お店がさらによくなることがほとんどです。
自分が嫌な思いをしたり、逆にいい思いをしたら
是非お店に伝えてみてください。
コメント