エルゴの抱っこ紐ってどのぐらい持つの?
2人目にも使えるかな…?
エルゴを使いはじめて、もうすぐ5年になる3人のママがお答えします!
エルゴの抱っこ紐は何年ぐらいもつ?エルゴ歴5年のママがお答えします!

お出かけの時は、ほぼ抱っこ紐でした。
・長男は、毎日お散歩で使用 ・長女・次女は、保育園の送迎で毎日使用
長男が赤ちゃんの頃、ベビーカー嫌がった&1万円ぐらいの安いやつで
抱っこ紐を劇的に使うタイプでした。
さて、来月で5年になるエルゴをご覧ください。

すれすれ…ダメージジーンズみたいな色に…

中の綿みえとる…

腰ベルト部分の固い部分もかおだした。
結論、5年でもう無理💛
毎日使用すると、5年が限界です。
毎日使用しなければ、5年以上使える!
友人が、同じ色形のエルゴをもっていますが
彼女のおうちは、ベビーカー派でした。
同じ時期に買ったので、5年たってますが
使用頻度が少ないので、2年目ぐらいの綺麗さでした…(;´Д`)!
なので、第二子との間が4年あいていて使っていなかったり
使用頻度が少ない場合には、もっと長持ちします!
わたしは、毎日使い続けて5年でボロボロになったので
(総使用回数)365×5=1825日は使えるはず!笑
エルゴと並んで、ベビービヨルンも抱っこ紐で人気ですよね!
こちらの記事も合わせてよんでみてください
エルゴとベビービョルンどっちも1年以上使ってみた。合う人はこんな人!
抱っこ紐に迷ったら、レンタルして試してみよう!

2週間エルゴの抱っこ紐をレンタルできます!
購入する時に失敗したくない。と思った方はレンタルで試してみるのがオススメ★
10ヵ月レンタルすれば、そのままもらえるプランもあります(*’ω’*)
まとめ
抱っこ紐は、肩は痛いけど両手があくので子育てには必須アイテム!!!
赤ちゃんによって、抱っこ紐が好きな子とベビーカーが好きな子がいます。
見極めはある程度大きくならないと難しいです。
使う頻度は違えど、抱っこ紐は絶対子育てには必要です!
うちのエルゴちゃんは、使命を全うしました。(まだ家で使いますが)
最後まで使ってあげられるように、抱っこ紐選びの参考にしてください(*’ω’*)
コメント