スポンサーリンク

【2歳】こども用市販の浣腸ってどこに売ってるの?使ってみた感想も

便秘 子供病気(0歳~4歳)

こどもの便秘で、今すぐ浣腸したい!

今すぐ楽にしてあげたい!!!と思ったことありませんか?

 

そんな時は、市販の浣腸「イチジク浣腸」を使ってみてください(*’ω’*)

0才~使える浣腸なので安心して使用できます!

 

イチジク浣腸を使ってみた感想・売っている場所などをお伝えします。

こども用市販の浣腸ってどこに売ってるの?

ドラックストアに常駐している!

市販のこども用浣腸があるとは、噂には聞いていましたが…

ほんとにあるの!?どこにあるの!?と心配でしたが

ドラックストアに普通においてありました!!!

薬コーナーの「便秘薬」のところにあります。

 

在庫もたくさんあって常駐してる様子でした!

使ってみた感想

浣腸をおしりの奥まで挿して、液を注入するだけなので簡単にできました。

時間は、5秒ぐらいで全部挿せます。こどもへの負担も少なくて◎

 

1~5歳なら、10gを1本。1歳までなら半量(5g)を挿します。

1日2本まで。2回目の使用は、1回目から1時間以上あけてからが◎

その後すぐに、トイレにいってうんちも沢山でました!

 

毎回病院で浣腸してもらっていましたが、これなら自宅でも簡単にできるので

病院にわざわざ行かなくてもいいなと感じました。

(3人連れての小児科は過酷すぎる)

 

便秘に悩んでるかたは、こちらの記事もあわせてどうぞ

子供の便秘解消の為に、親ができる3つの方法【実際効果あり】

子供の便秘に効く!サプリメント

【保育園で便秘が流行る!?】こどもの便秘で受診時の流れも紹介!

テレミンソフトの2回目ってどのぐらいの間隔あければいいの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました